STAFF BLOG
でんきと住まいのキョウエイ
エアコンの風の使い方で電気代が変わる!?
暑い日が続いていますね。
エアコンをフル稼働しているお宅も多いのでは?
今回は、風を上手に使って節電する方法をご紹介します。
冷気は重いため、足元に冷気が溜まります。
サーキュレータをエアコンの下に置き同じ風向きにすると、溜まった冷気をかき混ぜて温度のムラをなくしてくれます。
外出から帰ってきた後など、早く涼みたいときは、風量を上げて自分に当ててみてください。
同じ室温でも風に当たることで体感温度が下がります。
冷やすために使う電力よりも、風量を上げる方が使用量は少なく済むので、設定温度を下げるよりも節電になります。
室外機の周りを整理整頓するだけでも、エアコンの効きが高まります。
他にもエアコンの点検・節電方法はお気軽に当店までご相談ください。